2014年02月22日
見積もりご訪問
津福本町まで見積もりのご訪問に
立派できれいにお使いの一軒家です
トイレ交換・壁紙の張り替え・レンジフード交換のご要望です
建築のお仕事、皆さん消費税アップ前の駆け込み需要でてんてこまいです
使われている資材も品不足でミニバブルが起きています
そういう時期だからこそ、あわてずゆっくり検討していただいて
ご満足のいくリフォームをお勧めさせていただきました

立派できれいにお使いの一軒家です
トイレ交換・壁紙の張り替え・レンジフード交換のご要望です
建築のお仕事、皆さん消費税アップ前の駆け込み需要でてんてこまいです
使われている資材も品不足でミニバブルが起きています
そういう時期だからこそ、あわてずゆっくり検討していただいて
ご満足のいくリフォームをお勧めさせていただきました

2013年06月12日
2013年06月12日
きっと見つかるあなた色キッチン
6月号のフリーペーパー「cocomi」に載ってます
今月は「きっと見つかるあなた色」と題して
リビングやダイニングの差し色としてのキッチンをということで
いろいろカラフルなキッチンをご紹介♪
女性にとって機能や使い勝手はもちろんですが
カラーも大きなポイント
この「cocomi」をご覧いただいて
「この色のキッチンを!」と指名オーダーも増えました
嬉しい♪
2013年01月26日
久留米のフリーペーパーcocomi
昨日発行の
久留米のフリーペーパー「cocomi」さんの
ニューオープンのページに載せていただいております~!
cocomiさんは久留米の人気の雑貨屋さんやカフェが載っている
かわいいフリーペーパーです^^
Mrs.Kitchenにも置いておりますので
ぜひお手に取ってお持ちくださいな
久留米のフリーペーパー「cocomi」さんの
ニューオープンのページに載せていただいております~!
cocomiさんは久留米の人気の雑貨屋さんやカフェが載っている
かわいいフリーペーパーです^^
Mrs.Kitchenにも置いておりますので
ぜひお手に取ってお持ちくださいな
2013年01月24日
ホームページ(仮)できました
今月末に向けお願いしていた
Mrs.Kitchenのホームページ
仮工事が終了した模様です
月末~来月に向け
もっとぴしゃあああっとしたHPができる予定(うふふ
楽しみ~~


水まわりのリフォーム
Mrs.Kitchen
Mrs.Kitchenのホームページ
仮工事が終了した模様です
月末~来月に向け
もっとぴしゃあああっとしたHPができる予定(うふふ

楽しみ~~



水まわりのリフォーム
Mrs.Kitchen
2013年01月24日
くるめっちゃおに載ってます♪
明日・明後日の折込チラシ
「くるめっちゃお」さんに
Mrs.Kitchenの広告を載せていただいております♪
クリナップキッチン「ラクエラ」60%OFF
クリナップシステムバス「ハイロ」60%OFF
TOTOリモデルタイプトイレ 交換工事込99,800円
などなど。。。
オープン価格で頑張りました~~!
「くるめっちゃお」さんはできたばかりの集合広告チラシです
お互い頑張りましょうね♪
「くるめっちゃお」さんに
Mrs.Kitchenの広告を載せていただいております♪
クリナップキッチン「ラクエラ」60%OFF
クリナップシステムバス「ハイロ」60%OFF
TOTOリモデルタイプトイレ 交換工事込99,800円
などなど。。。
オープン価格で頑張りました~~!
「くるめっちゃお」さんはできたばかりの集合広告チラシです
お互い頑張りましょうね♪
2013年01月04日
2013年01月04日
本格始動スタート♪
あけましておめでとうございます!
新年を迎え
いよいよMrs.Kitchenスタートします!
取扱い商品等のご紹介です
※キッチン・お風呂・トイレ等の水まわりのリフォーム
※ウッドデッキ工事
※壁・床などフローリング等貼り替え
※オール電化工事
※他リフォーム全般
となっております
宜しくお願いいたします
新年を迎え
いよいよMrs.Kitchenスタートします!
取扱い商品等のご紹介です
※キッチン・お風呂・トイレ等の水まわりのリフォーム
※ウッドデッキ工事
※壁・床などフローリング等貼り替え
※オール電化工事
※他リフォーム全般
となっております
宜しくお願いいたします
2012年12月29日
Mrs.Kitchenのこと3
Mrs.Kitchen自体は
2013年1月にあたらしく立ち上げる会社ですが
もともと代表であるりえママの身内がリフォームをやっております
それをもっと今の時代にあったご女性向けのご提案をしたい
ということで
今回新たに「Mrs.Kitchen」として設立することになりました
ですからとりあえずは事務所を持たず
カフェの店内に電話だけ引きまして
りえママがカフェをしながら電話番をしております^^
私の担当は電話番や企画・広報などです
だから今はココチカフェの店内でいつも頭をひねり回して
何をしようか~
どうやってPRしていこうか~
と考える毎日です
でも水まわりというのは女性にとっても身近で興味のある分野なので
カタログを眺めているだけでもウキウキしますね~^^

2013年1月にあたらしく立ち上げる会社ですが
もともと代表であるりえママの身内がリフォームをやっております
それをもっと今の時代にあったご女性向けのご提案をしたい
ということで
今回新たに「Mrs.Kitchen」として設立することになりました
ですからとりあえずは事務所を持たず
カフェの店内に電話だけ引きまして
りえママがカフェをしながら電話番をしております^^
私の担当は電話番や企画・広報などです
だから今はココチカフェの店内でいつも頭をひねり回して
何をしようか~
どうやってPRしていこうか~
と考える毎日です
でも水まわりというのは女性にとっても身近で興味のある分野なので
カタログを眺めているだけでもウキウキしますね~^^

2012年12月29日
Mrs.Kitchenのこと2
さてさて、なぜにカフェが事務所なのか?
とか
なぜ突然水まわりリフォームなのか??
とか
いろんな疑問があると思います(別にない???)
しばらくはその謎に迫りたいと思います
(どーでもいいとは思いますがw)

とか
なぜ突然水まわりリフォームなのか??
とか
いろんな疑問があると思います(別にない???)
しばらくはその謎に迫りたいと思います
(どーでもいいとは思いますがw)
2012年12月29日
Mrs.Kitchenのこと
初めまして
Mrs.Kitchen代表の西村と申します
世間ではりえママと呼ばれています
久留米市日吉町のカフェ「ココチカフェ」内に事務所を構え
水まわりリフォームのご提案をさせていただくことになりました♪
宜しくお願いいたします

こちらはりえママをイメージして作ってもらったキャラクター
可愛すぎでしょw
Mrs.Kitchen代表の西村と申します
世間ではりえママと呼ばれています
久留米市日吉町のカフェ「ココチカフェ」内に事務所を構え
水まわりリフォームのご提案をさせていただくことになりました♪
宜しくお願いいたします

こちらはりえママをイメージして作ってもらったキャラクター
可愛すぎでしょw