2013年07月27日
ハウズ☆フェスタ2013~水洗金具~
コチラは
カクダイという
水洗金具等の水まわり小物を扱っている会社です
面白い水洗金具を見つけました
「Da Reya」という商品
関西人の発想なのかな???

これ全部普通に使えるんですよ

ひっくり返ってますが、下から水が出ます

ちゃんと水でます!!!

工事中ではありません!
ちゃんと水出ます!!(笑
大体1万円以下でお手頃な遊びゴコロが演出できます
カクダイという
水洗金具等の水まわり小物を扱っている会社です
面白い水洗金具を見つけました
「Da Reya」という商品
関西人の発想なのかな???
これ全部普通に使えるんですよ
ひっくり返ってますが、下から水が出ます
ちゃんと水でます!!!
工事中ではありません!
ちゃんと水出ます!!(笑
大体1万円以下でお手頃な遊びゴコロが演出できます
2013年07月27日
ハウズ☆フェスタ2013
ハウズ☆フェスタ2013!!

各種メーカーさんの新製品などが一同に集まります!

トイレ!
今最先端の節水トイレは3.8L


業界では
INAXとTOTOで節水トイレを競いあってきました
6L→5.5L→5L→4.8L→4L→3.8L ←イマココ
今は節水型が主流ですが
06年以前の13L型もまだ多く使われていて
それを節水型に変えると、年間15000円程度の水道代の節約になる試算が出ています
日本の木を使った建具やフロアー材


「木は呼吸する」
当店でも寝室などには木をお勧めしています
湿気やアレルギーの軽減などの効果も
自然のものはやっぱりいいのです
各種メーカーさんの新製品などが一同に集まります!
トイレ!
今最先端の節水トイレは3.8L
業界では
INAXとTOTOで節水トイレを競いあってきました
6L→5.5L→5L→4.8L→4L→3.8L ←イマココ
今は節水型が主流ですが
06年以前の13L型もまだ多く使われていて
それを節水型に変えると、年間15000円程度の水道代の節約になる試算が出ています
日本の木を使った建具やフロアー材
「木は呼吸する」
当店でも寝室などには木をお勧めしています
湿気やアレルギーの軽減などの効果も
自然のものはやっぱりいいのです
2013年07月24日
mini cafe開業日記~小物いろいろ~
さてさて・・・
中途半端なままでしたmini cafeさんのその後・・・
オープンを検討されていました中央町の新築ビルから
小頭町のレトロアパート榎荘に場所を移し
開業準備に入られています

カフェ兼ギャラリーになりそうです^^

入口にはレトロなのれん

照明はステンドグラス作家さんの作品

錆びたブリキに多肉植物が似合います

小さなベランダからは気持ちの良い風が
8月8日オープンに向けて頑張ってありました~
中途半端なままでしたmini cafeさんのその後・・・
オープンを検討されていました中央町の新築ビルから
小頭町のレトロアパート榎荘に場所を移し
開業準備に入られています
カフェ兼ギャラリーになりそうです^^
入口にはレトロなのれん
照明はステンドグラス作家さんの作品
錆びたブリキに多肉植物が似合います
小さなベランダからは気持ちの良い風が
8月8日オープンに向けて頑張ってありました~